自費施術は健康保険が使えません。その代わりに「施術方法」「施術にかける時間」が制限されないため、一人ひとりに合った最良の施術をしっかり時間をかけて(約1時間)行うことができます!
🔲長く悩まれている痛みの方
🔲病院の検査は異常なしと言われた方
🔲体のメンテナンスされたい方
🔲産前産後の骨盤が気になる方
土曜日夜の部はありません。
ご予約は電話で TEL(0561) 38-2949
「お子さま連れ」でもゆっくり施術を受けていただけます。
予約時にお申し出いただければ、乳幼児のお子様を保育士有資格者がお世話します。
強い外力によるものは、激しい症状の急性期と緩和された亜急性期そして修復する治癒期と分かれます。
亜急性期から治癒期の移行期で症状が軽減してきている時に「これぐらいは出来るだろう」と無理をすると体が抵抗して難治性になる方がみられます。
よってこの時期には特に注意を払い施術や指導にあたらせていただいております。
生活習慣などによるもので、症状が強く始まるのではなく徐々に現れてきて更に長く改善しない方は、病態の大半が水面下の氷山のように沈んでいることが多くみられます。
このような方には痛みの消長ばかりを追うのではなく、長期的な展望に立つ施術と日常の正しい生活習慣が必要で、水面下の氷を少しずつ解かして行く計画性を持って対応いたします。
◾️ 施術は患者様一人ひとりに合った体のバランスチェック、ボキボキしない骨盤・骨格矯正、筋肉調整です。つらい痛みから開放へお手伝いします。
※ 初回は問診検査に時間が掛かりますので、ゆとりを持って来院ください。動きやすい服装でお越しください。
「試合が近いし、プレー中の動きが気になる」
「練習量が増えて、疲労がとれない」
こんな相談にお応えして始めたオールメンテナンス、 施術は競技ごとに生まれる体の悩みや疲れを当院独自の関節・筋肉の調整で解決します。
もちろんスポーツしない人のメンテナンスもします。
骨盤矯正はボキボキしません。施術の際に産前はお腹を圧迫しないように対応します。骨盤の安定は母体と胎児を支え、産後は腰痛と体調不良の予防になります。その他の体調不良に背骨・骨格矯正もします。
産前産後には骨盤保持が大切ですので、「日本古来の腹帯」の巻き方をお教えします。手技の施術に抵抗がある方は、腹帯を正しく巻いていただくだけでも快方に向かいます。腹帯(はらおび)はコルセットではなく晒(さらし)を使用します。
●なぜ接骨院で腹帯講習するの?
骨盤を整えるのは専門で、補助装具のひとつに晒を使用しています。重症な腰痛の方には男性でも処方する事があります。
●なぜバンドやコルセットじゃないの?
外国の人に比べ日本人は骨盤が小さいので出産時に拡張の影響があります。伸縮性のない晒(サラシ)がお腹や骨盤を締め付け過ぎることなくしっかり支えてくれます。
初回 初めての方限定 3980円
2回目~ 5000円(高校生以下は2回目より1000円引)
施術間隔が1年空いた際は 検査料 1500円がかかります。 (全て税込)
施術料金に プラス訪問料金3300円で伺います。
時間帯は予約自費施術と同じです。
片道3キロ以上の場合は相談になります。
「保険施術時間」に都合がつかないとき「予約時間」をご利用いただけます。
電話でご予約ください。